284 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 21:59:28 ID:CJpLER66
自分も朝の満員電車に乗っちゃったお婆ちゃん見たことある。
着物着た上品な老婦人で、あきらかに満員電車の実態知らないだろうっていでたち。
そのときはまだ、立ってる人がぼちぼちいるくらいで
次の駅で人がなだれ込んできて、超満員になる路線。
席を譲られまくってたが「すぐ降りるので大丈夫ですよ」とにっこり笑って座らない。
横に立ってた若いリーマンが「いやあのでも、座ったほうがいいですよ」と
どもりつつ説得したが「これからお仕事に行かれる方が座ったほうがいいですよ、
がんばってくださいねえ」とお婆ちゃんのペースにはめられ説得失敗。
で、次の駅でドドドドドと人が押し寄せて、お婆ちゃんは驚く間もなく扉に押し付けられて、
その若いリーマン含めた周りの人が手すりとの三角地帯に誘導、
端に座ってた女性がお婆さんに気づいて立とうとしたので、
周りの人たちでその席に誘導しようとしたけど、あまりの満員ぶりで
女性が立つスペースも、誘導するスペースも作れない。自分も含め
周りの人たちで目配せが行きかっていたが、どうしようもできなかった。
で、次の駅について人の流れができた隙に、周りの人が「今だ!座れ!」という感じで
有無を言わせずその席に座らせてた。お婆ちゃんは放心状態だったが
座って落ち着いてから「素直に座ればよかったです。すみませんでした」ってひたすら謝ってた。
リーマンと席を立った女性が目的地がどこか聞いて、
「その駅までだったら、このまま座ってたほうが安全ですよ」
「でもこの時間にはもう乗っては駄目ですよ」と助言してた。
全国鉄道事情大研究(東京都心部篇)□ いい人・やさしい人のお話 15 □